本文へ移動

年中行事

大宮神社で斎行されている主な祭典などを御紹介致します。

1月 

1月 元日祭
元旦祭
毎年1月1日には「元旦祭」が行われます。
例年、おふるまいが催され、また、三が日限定の御朱印などもお受け頂くことができます。
1月 元日祭
どんと祭
毎年1月15日には「どんと祭」が行われます。
昨年までの古いお神札やお守りなどに感謝し、御焚き上げをするお祭りです。

2月 

節分祭

2月 節分祭
毎年2月の節分の日になると「節分祭」が行われ、除疫と招福が祈願されます。
祭典の後は、宮司をはじめ役員総代、参列者が神社から豆まきを行います。
地域の皆様を始め多くの方が参集し賑わいます。
どなたでも参加できますので、御興味のある方は御参加下さい。

3月 

桃の節句祭

2月 節分祭
毎年2月の節分の日になると「節分祭」が行われ、除疫と招福が祈願されます。
祭典の後は、宮司をはじめ役員総代、参列者が神社から豆まきを行います。
地域の皆様を始め多くの方が参集し賑わいます。
どなたでも参加できますので、御興味のある方は御参加下さい。

6月 

夏越の大祓

夏を迎えるにあたり、今後も元気に過ごせるよう御祈願致します。
また、人型などで身も心もお清め頂きます。

どなたでも参列やお清めはお受け頂けますので御連絡下さい。

8月 

例大祭

10月 抜穂祭
8月17日 午後3時~

当社で一番大切な日である例大祭です。
例年、子ども神輿、奉納芸能、出店など多くの参拝者で賑わいます。

11月 

新嘗祭

10月 抜穂祭
新嘗祭とは、宮中祭祀の1つで天皇陛下がその年に収穫された新穀などを天地の神様にお供えて感謝し、自らも職する儀式です。
それに合わせ、全国の神社でも五穀豊穣の感謝を伝えるお祭りとして斎行されています。

12月 

年越の大祓

年を越す準備のお祭りです。
夏越の大祓同様、人型などで罪穢れを払い、心身ともに清らかにし新しい年を迎えるためのお祭りです。
2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TOPへ戻る